top of page
bg-mainvisual202412.png
あなたの家は大丈夫ですか?

害虫駆除・対策・予防
​防カビ対策

自然のチカラでお家を100年守りたい

家の被害で最も大きいのは『木材の腐朽』です。 工事はシロアリや不快害虫の対策のみにするのではなく、カビも防除して家を長持ちさせることが工事の目的です。 ホウ酸は、半永久的に効果が持続し、また、木材への浸透性が高いため、昔の木造建築のように100年耐え得る木造住宅を実現させます!

家族の健康を守ります

床下防蟻・防腐・防カビ工事を冬に行うメリット
以下のような理由があります

シロアリの活動が少ない

冬は気温が低いため、シロアリや不快害虫の活動が低下します。このタイミングで工事を行えば、薬剤処理などがより効果的に行えます。 また、被害が進行するリスクを抑えることができます。

湿気が少ない環境

冬は空気中の湿度が低く、床下も乾燥していることが多いです。 このため、ホウ酸や防カビ剤がより均一に浸透しやすく、効果が長持ちします。 

予防的効果が高い

冬の間に工事を済ませることで、春から夏にかけての湿気やシロアリの活発な時期を迎える前に、しっかりと予防措置が取れます。

害虫バリアーコート処理

効果が期待できる理由

床下・天井裏・人が入れない狭い場所などにホウ酸を噴出します。舞ったホウ酸が徐々に積もると不快害虫が生存できない環境になります。不快害虫の体にホウ酸の粉が付着したり体内に取り込むと、腎機能を有しない害虫は、体内に摂取してしまったホウ酸を排出することができないため、最終的には死に至ります。このようなバリアーコート処理を行います!

害虫バリアコート処理の様子_2x.png

シロアリ対策

床下から侵入するシロアリを撃退!

調査・施工・管理などを総合的に対応・対策します!

​▶床下施工・土壌処理の様子

ゴキブリ対策

家屋に潜むゴキブリの状態を調査し、最も適した駆除方法を導き、駆除・対策をします!

▶ゴキブリの侵入について

湿気・カビ対策

床下温度が高いことでカビなどが繁殖して家屋が侵食されます。床下環境を改善して快適化します!

カビ抵抗性試験も行っています

▶床下カビ処理・防カビ処理施工の様子

不快害虫対策

お住まいの場所によるさまざまな害虫に対し、適した駆除の実施と、出現対策をします!

​▶不快害虫駆除の様子

天然なのに効果的な対策が期待できるホウ酸施工

ホウ酸は揮発・分解されないので、合成殺虫剤のようなアレルギー、シックハウス症候群、化学物質過敏症の恐れがなく、安心して使用できます。

床下施工事例説明
ホウ酸の特徴

01.

ホウ酸は自然素材です

ホウ酸はアメリカ・カリフォルニア州や西トルコの鉱脈で採掘される「ホウ酸塩鉱物」を精製して作られます。
ホウ酸は鉱脈のほかにも、海水、淡水、岩石、すべての植物、土壌などに存在する自然素材です。

02.

アレルギーが心配な方にもご検討いただけます

鉱物由来のホウ酸は分解・揮発することがないので、効果が低下しません。

また、合成殺虫剤(農薬)と違ってニオイも気にならず、アレルギー、シックハウス症候群や化学物質過敏症への心配も無用です。

03.

自然素材なので安心して使用できます

生物は、細胞のホウ酸濃度が一定以上になると、代謝が止まり死んでしまいます。腎臓を持たないシロアリ、ゴキブリ、キクイムシなどには効果テキメン!
また、血液浄化作用のある哺乳動物は、細胞に届く前に尿で排出できるから安全です。

04.

海外では一般的と言えるほどの方法です

ホウ酸処理は、オーストラリアでは1930年代から、ニュージーランドでは1950年代から、アメリカでは1980年代から使われており、特に、すべての構造材に防蟻処理が必要なアメリカ・ハワイ州では、1990年代から現代までほとんどをホウ酸で処理しています。

害虫バリアーコート
(ホウ酸ダスティング)処理

厄介なヤツらの対策!

害虫バリアーコート(ホウ酸ダスティング)処理とは、ホウ酸の粉を噴霧するという処理です。厄介なアメリカカンジイシロアリ不快害虫ムカデゴキブリなどに効果的な処理です。

アメリカカンザイシロアリ

乾いた木材中の僅かな水分で生育できるシロアリで、元々日本には居なかった種ですが、木材や家具の輸入によって運び込まれたようです。床下だけでなく組材まで侵入し、もし近所にアメリカカンザイシロアリが生息していると、一度駆除しても再発の可能性があります。
ホウ酸処理は、分解されずにゆっくりと木材内に浸透・拡散し、長期間に渡り被害を抑制してくれますので、家全体をホウ酸処理すれば、被害を抑える事ができます。

害虫バリアーコート(ホウ酸ダスティング)処理の様子

101_0097.JPG

床下バリアーコート処理

101_0105.JPG

床下バリアーコート処理

屋根裏ダスティング処理1

屋根裏バリアーコート処理

屋根裏ダスティング処理2

屋根裏バリアーコート処理

お知らせ
サービス

当社の強み

床下施工事例
新築15年保証

新築15年保証

施工完了日より、15年以内に施工した場所からシロアリが発生した場合、再調査・再施工をさせていただきます。

(注)以下の場合は適用除外

  • 建物の欠陥(雨漏り、漏水、基礎のひび割れ、基礎と仕上げの剥離など)により、シロアリが発生した場合

  • 施工した箇所を増築、改装または修繕などした場合で、その部分のシロアリ予防施工をしないとき

  • 家具類など、動産の損害は対象外

床下施工事例
既築10年保証

既築10年保証

施工完了日より、10年以内に施工した場所からシロアリが発生した場合、再調査・再施工をさせていただきます。

(注)以下の場合は適用除外

  • 建物の欠陥(雨漏り、漏水、基礎のひび割れ、基礎と仕上げの剥離など)により、シロアリが発生した場合

  • 施工した箇所を増築、改装または修繕などした場合で、その部分のシロアリ予防施工をしないとき

  • 家具類など、動産の損害は対象外

新築・既築住宅対応
無料診断実施

無料診断

「対策が必要なのかもわからない」や「最近虫の侵入が増えた」など、気になる点や不安・不明点がありましたら、まずは無料診断をおすすめいたします。

簡単自動見積もり
簡単見積もり可能

​簡単自動見積もり

新築住宅または既築住宅の延べ床面積から、概算見積りを行っていただけます。

(注)駆除処理、床の部分交換、大工処理などの別途工事が必要な場合は、見積額とは別途費用が発生いたしますので予めご了承ください。

実績紹介

新築施工事例紹介

新築施工事例
新築施工事例
新築施工事例
新築施工事例
床下施工事例
床下施工事例
新築施工事例
お問い合わせ
img-toriatsukaiheader.jpg
取扱い協力会社様募集

取扱い・協力会社様募集

お互いのタイアップ・コラボレーションで、お客様のニーズに応え、笑顔に溢れるサービスを提供しませんか。

bottom of page